らっちょ@大学生の日常

大学生、学んだことのアウトプットや日記を書いています

「無料食堂」 生活困窮者の憩いの場に何が?

 

 

f:id:obaratomokiblog:20200816165230j:plain

 みなさん札幌に生活困窮者のために無料で食事を提供する「無料食堂」があるのをご存じですか?

 

無料食堂は、ホームレスの方や中高年の方が多く訪れ食事をしながらコミュニケーションをとることのできる数少ない「憩いの場」であった。

しかし、新型コロナウイルスが猛威を振るう現代では三密となってしまうため食堂は無期限で閉鎖されてしまっている。

 

これでは食事を充分に摂取することができない人の増加、コミュニケーションの場の減少など憩いの場がなくなってしまう。

 

皆さんコロナウイルスは経済的な数字だけでなく、このような影響をもたらしていることをご存じでしたか?

私は今回のこのニュースを見て、少しでも早くコロナウイルスが終息するよう一人一人ができることを行う必要があるなと再認識しました

 

  • 不用意な外出は行わない
  • マスクをつける
  • 手洗いうがいをしっかりと行う

コロナウイルスの問題は皆の問題であり、一人一人が自分の問題として考えていくべきです。

 

自分の身勝手な行動で苦しんでいる人たちがいるかもしれないということを再認識してください。

 

皆で協力して乗り越えていきましょう。

 

ではまた。

自粛期間中のオンライントレーニング!?

f:id:obaratomokiblog:20200506174626j:plain

自粛期間は各競技練習することができませんよね?

 

だからといってなにもしない、それではコロナが落ち着き実際動こうとしたとき動けるだろうか?動けるはずがない。

 

自分は大学でフットサルをしている。

リーグ開幕が延期され、練習もできていない状況にあります。だからといって何もしないわけにはいきません。

 

そこで、この期間に他チームと差をつけるためZoomを使ったオンライン体感トレーニンを始めました。

 

 

 

 メリットは?

1.必然的にやらないといけない環境を作れる

「だるくてさぼってしまう」そんなひといませんか?

Zoomを使ってトレーニングをすることで参加しないと周りの人にばれてしまいます。

チームで行うことで日ごろの練習と同じような感じでトレーニングすることができます。

 

2.雑談しながらできる

 皆さん自粛期間人との関わりが減っていませんか?

オンライントレーニングをすることで雑談しながらトレーニングすることができるのでとても楽しく行えます。

 

 

 

実際自分は自粛期間中、と話すことも少ないと思うので、レーニングをしながら雑談できるので日々の楽しみになっています。

 

この時期だからこそできることを継続して行うことでリーグ開幕してからの結果が変わってくることでしょう。

 

時代の流れに適応しながら成長していっている我々はきっと今年のリーグ戦で満足する結果を残せるのではないでしょうか。

 

みなさんも今だからこそやるべきことを自分なりに見つけ、してみてはいかがですか?

 

自分はこの期間で自己投資に励み、周りとの差を広げるつもりです。

 

みなさんも自分に負けないよう努力していきましょう。

 

ではまた。

 

年収1億円の人のすごい習慣とは!?

f:id:obaratomokiblog:20200505161853j:plain

「年収>1億円の人のすごい習慣」 金川顕教

 

 金川顕教ってどんな人?

三重県出身の経営コンサル・ビジネスプロデュース・投資など様々なことを行っている方。様々な失敗を繰り返し、数々の成功を収め年収1億円を超えている。

 

  • なぜ本を書こうと思ったのか?

 著者はAI技術が発達していることにより、大失業時代がくるのではないかと予想しています。そのことにより「個人が稼げるスキルや知識を身につけること」がこれからの時代大事になってくると主張されています。

まだそのことに気づけていない人が大勢いるため、自身の経験をもとに成功するための考え方や習慣を知ってもらおうと考えたのです。

 

  • この本を読んで自分がこれから実践しようと考えた二つのこと
  1. ポジティブ思考

ポジティブ思考にも2種類存在する

それは「プラス思考」「掛け算思考」

 

年収1000万の人はプラス思考が多く、「仕事は大変だけど頑張る」という考えの人が多いです。

 

年収1億になるためには、リスクを恐れない考えをもつことです。年収1億の人のほとんどは「失敗を糧に成長できるならかまわない」「リスクとリターンはイコールだ」という考えを持っています。

 

年収1億というのは簡単なことではなく、リスクもかなり大きいです。そのリスクを恐れない人が成功します。

 

自分は「それほどポジティブになるのは怖すぎる」と思うので自分なりに少しづつポジティブ思考になれたらいいなと思います。

 

 2. 友人シナジー

ビジネスをするにあったって人脈というのはとても大事になります。

注意してほしいのはただ人脈を広げるだけではダメだということです。

大事なのは「一緒にいて相乗効果が生まれる人脈をつくること」

 

この文を読んで納得させられ、自分もTwitterを始めました。初めて少しではありますが少しづつお互いに相乗効果を与えられるような人脈ができ始め、とても良い刺激を受けています。

 

そこで大事なのは「テイク&テイク」になるのではなく、「ギブ&ギブ」になることです。

どういうことかというと、情報をもらうばかりではなく、与えられる人になったほうがいいということです。そうすることで自然と周りから情報が入ってくるものです。

 

みなさんもこれらのことを考えながら生活してみてはいかがですか?

 

よろしければTwitterのほうのフォローのほうよろしくお願いします。

「@racho88」

 

ではまた。

 

 

就活目前にして休学を決めたわけ!?

f:id:obaratomokiblog:20200504174537j:plain

最近現れた「らっちょ」ってどんな人?

 改めて自己紹介

  1. 鹿児島の大学生、経済について学んでいる
  2. フットサル大好き
  3. 投資に興味あり

自分は現在、大学3年生である。今年からインターンに申し込んだり、自己分析、SPI試験の勉強を始めたりと本格的に就活が始まる。

 

自分は「投資、ブログで稼げるようになる」ためには時間が足りない、そう感じました。

また大学でフットサルをやっており、全国大会出場を目標としている。

そのためには自分自身成長する必要があり、今年から県1位の社会人チームに所属させてもらうことのなった。もうひたすらにやるしかない。

 

 今年の目標

  1. 投資、ブログで稼げるようになる
  2. SNSでの影響力をつける
  3. フットサル全国大会出場

これらの目標を達成するために毎日継続して努力する。

そんなたくさんやってたら時間足りなくない?

 

そう思われる方もいるだろう。

「何するにも時間は見つからないだろう。

時間が欲しければ自分で作ることだ。」

                      チャールズ・バクストン

 

自分が思うに、、、

今自分がやりたいことをやらずに人生楽しめるだろうか?

ブログだってSNSだって仕事だって、楽しまなきゃうまくいかない

自分が好きでやっているということは隙間時間だって自発的にするし、時間が足りないことなんてないだろう。

自分はこの決めた目標のため毎日死ぬほど努力します🔥

 

みなさんぜひ応援のほうをよろしくお願いします。

 

ではまた。

 

グローバル化の問題点が存在する!?

f:id:obaratomokiblog:20200503183049p:plain

今日自分が大学で学んだことをアウトプットしようと思います。

 

グローバル化は一般的に良いイメージを持たれがちです。自分もそう思っていました。

 

グローバル化が進行するということ、、、

それは人・モノ・お金が容易に国境を越えて移動できるようになるということ

資源の供給が簡単になるということは世界的に分業を行い、生産性を高めようとし始める

これは一見いいことだと思われるでしょう。

 

しかし、今回のような不景気が来た場合、市場が一体化しているため世界が同時不況に陥ってしまう!!!

 

考えるだけでぞくぞくしませんか?

これを防ぐためには各国が内部の構造をしっかり整えておく必要があります。

焦ってグローバル化しようとするのは一時的な利益を追い求めているのであって決して正しい判断だとは思いません。

 

長期的な利益を考えて内部から考え直していくべきですね。

 

世の中には一見いいことばかりに思えることがたくさん存在します。

そういうものに限って大きなデメリットが隠れているものです。

皆さんもこれからの時代を生きていくにあたって、「何事も一回疑い、自分なりに考えてみる」ということが大事になってくるのではないでしょうか?

 

みなさん自粛期間のこの時間を利用して自分を見つめなおしてみてはいかがでしょうか?

 

ではまた。

 

自粛中の1日off

今日は久しぶりの1日off👏


用事があってブログ更新する時間がなさそうなので今日はお休みとさせていただきます。


今日できない分、明日から取り戻していこうと思います。


ベンジャミン・フランクリン

「知識に対する投資は常に1番の利益を生み出す」


ではまた。




就職をする前に知っておくべきこととは!?

f:id:obaratomokiblog:20200501222737j:plain

 この本で著者が伝えたかったことは?

  1. バブル期とは違い、今の日本のサラリーマンに安定はない
  2. サラリーマンには経営者と比べてサラリーマンなりの勝ち方がある
  3. 1番恐ろしいのは情報格差
  4. インプット2:アウトプット8

 

 就活前のひとにお勧めの本です。

皆さんなんとなく就職しようとしていませんか?

現在サラリーマンとして働いても十分な稼ぎを得ることはできません。

そこで皆さん今すぐ副業を始めるべきです!!!

 

サラリーマンにはサラリーマンなりの強みがあります。それは安定した収益を得ることができることです。

経営者は、経営破綻してしまい収益がゼロになるというリスクがあります。したがってサラリーマンとして安定した収益を得つつ、それをもとででお金を増やすことが必要です。

 

・一番恐ろしいのは情報格差

情報格差というのは目に見えないため、自分がどこの立ち位置にいるのか把握することができません。今の時代では正しい情報を素早く得ることが重要になります。

 

・インプット2:アウトプット8

稼げない人というのはインプットだけしてアウトプットを怠っている傾向がある。

例えばビジネス本を読んだとき。読むだけ読んでわかった気になってしまう。これはただの自己満足です。稼げる人ほど学んだ内容をSNSにあげる、周りの人に話す、ブログに書くなどアウトプットの時間を何より大切にしています

 

自分がブログを始めた理由も学んだことのアウトプットの場として適していると考えたからです。この場を通して自分もアウトプットすることができ、みなさんもインプットすることができる。「Win-Win」の関係性を産むことができるのではないでしょうか?

 

自分の記事を読んでお互いに高めあいまえんか?

 

ではまた。